顧問を務める大阪ビルメンテナンス協会政治連盟(荒木周理事長)が、1月25日に公明党大阪府本部(佐藤茂樹代表)を訪ね、石川博崇・杉久武参議院議員、国重徹衆議院議員に要望と意見交換を行いました。参加したのは、荒木理事長のほか、大阪ビルメンテナンス協会契約推進委員会の高橋司副委員長、前田剛志・川口清隆・金ヶ崎一郎・服部進・蘇我省吾各委員、渡邊金靖事務局長。要望内容は、今春の消費税率改定に伴う増税分添加問題や複数年契約の課題、最低賃金の実施時期、国機関の中小企業排除など4項目。要望内容をもとに意見交換しながら理解を深め、石川参院議員から2月中旬には中間回答できるよう努力すると表明されました。
月別アーカイブ: 2014年1月
府窓会名誉会員を囲む新年会
議友会(枚方市議経験者)の新年会
津田サイエンスヒルズまちづくり協議会の新年交流会
顧問を務める津田サイエンスヒルズまちづくり協議会(佐々木啓益会長)の新年交流会が、1月20日に枚方市のひらかた仙亭で行われました。竹内修・枚方市長、神谷潔・大阪府商工労働部成長産業振興室長とともに来賓の挨拶をしました。枚方市から池水秀行・都市整備部長、宮本勝裕・都市地域振興部長らも出席され、22社の会員企業の代表からの近況報告など意見交換をしました。今年からは、北大阪高等職業技術専門校も参加され、技専校と企業との連携が密になり始めました。まちづくり協議会が設立され今年で10周年を迎えることから、桜の記念植樹や記念行事を行うことが決議されました。
日本一高いあべのハルカスが3月7日グランドオープン
今年の3月7日にグランドオープンする、日本一の高さ300mを誇るビル「あべのハルカス」を1月15日に視察しました。
圧巻は、58階、59階、60階の三層構造の展望台「ハルカス300」です。東西南北360度に足元から天井までのガラスを配した屋内回廊で、京都から六甲山系、明石海峡大橋から淡路島、生駒山系、関西国際空港などが一望できます。
58階は、上空まで吹き抜け構造で、外気を肌で体感できる屋外広場で、ウッドデッキ方式で、周囲には植栽が配置され、各種イベントも開催できるスペースです。カフェレストランもあり、食事や酒などもお楽しみながら景色をお楽しめます。入場料は大人1500円。営業時間は10:00から23:00まで。19F、20、38F~55、F57は、大阪マリオット都ホテル。17F、18F、21F~36Fは、オフィス、16Eあべのハルカス美術館。B2F~14Fは、近鉄百貨店本店。