岩国市の「錦帯橋」見学

広島出張の合間に足を伸ばして1度は訪れかった岩国市の「錦帯橋」に来ました。江戸時代(1673年)にかけられた5連の木造アーチ橋は日本三名橋の美しい橋。特に橋の裏側の木組みの幾何学模様が美しい。(橋の下から右山頂に岩国城が見えます) 洪水により100回以上も架け替えを繰り返した土木建築技術の粋を集め、橋の全長193.3m、アーチ部分の最高点は川床から約13m、60tの重さに耐えうるそうです。

カテゴリー:  

おおさか建築祭2020

おおさか建築祭2020が大阪工業大学梅田キャンパスで開催されました。主催の(公社)大阪府建築士会の田中義久副会長が中心で取り組まれ、過去から未来へ大阪の強みを活かした価値の共創をテーマに、まちづくりや医療福祉との連携シンポジウムで在宅医療の環境を建築と医療から活発な提言がなされました。

カテゴリー:  

水彩画の贈呈

FACE BOOKで知り合いになった横浜市の中塩屋繁実さんから、水彩画が届きました。9月29日の産経新聞朝刊に掲載された朝晴れエッセーを読まれて描かれました。中塩屋さんとは、まだお会いしたことがありませんが、わざわざ私のために描いて下さり心から感謝いたしております。サイズは6号。 中塩屋さんからのメッセージです。 『タイトル名「ミスター和夫・鈴木」 同学年生であり、face book 友でもある、鈴木氏を描く。 幅広い分野で社会貢献されている氏 氏の新聞少年時代の、新聞記事に感動感銘し 尊敬の念も込めて・・・  2020年10月』

カテゴリー:  

評論家石平氏の講演会

大阪倶楽部の午餐会で、評論家の石平氏から、ビジネスで実利主義の中国人気質との付き合い方について講演を聞きました。コロナ禍の影響で会場も通常の半数にして過密対策を講じています。 石氏は、北京大学卒業後、88年留学のため来日、89年天安門事件をきっかけに中国と精神的訣別し07年に日本国籍を取得。その後は、皆さんもご承知のように中国問題・日中問題を中心に執筆・講演・TV等で活躍されています。

カテゴリー:  

我が家の月下美人

我が家の月下美人は16個の蕾がつき今夜6個が開花しました。残りは明晩に咲くでしょう。近隣の方のアドバイスで手入れが良かったのか、今年になって4度目の開花は始めてです。美しい真っ白な花が一晩でしぼむのははかないですね。

カテゴリー: