今年もお世話になりました。

お世話になっている企業の忘年会に出席。本日で一連の忘年会もすべて終わりこれで仕事納めです。今年は長い正月休みでたまった書類整理や読書に当てたいと思います。今年もあとわずかとなりました。良い年をお迎えられますよう願っております。新年もよろしくお願いいたします。

カテゴリー:  

建築士の集まりの忘年会

学校法人常翔学園大阪工業大学の建築士の集まり(大附一彦代表)の忘年会が、大阪市中央区の鰻の老舗の「福梅」で開かれ参加しました。本音で話せる同窓の集いは尊いものです。

写真の説明はありません。
カテゴリー:  

米海兵隊キャンプ富士視察

静岡県御殿場市中畑滝ケ原にある米海兵隊キャンプ富士を訪問。何十年ぶりに富士山を間近に見ました。少し雲がかかっていますが写真は同キャンプ地から。1947年に日本の富士裾野演習場に連合国軍が進駐し、1953年から米海兵隊の演習場として訓練を行っています。司令官は、スコット・D・ウェルボーン大佐(写真2枚目左)。ミズーリ州出身。隣接する陸上自衛隊滝ヶ原駐屯地では、装輪装甲車WAPCにも初めて乗車させて頂きました。

2件以上

カテゴリー:  

深草貴信自衛隊大阪地方協力本部長の送別会

昨年3月に自衛隊大阪地方協力本部長に赴任された深草貴信陸将補が、12月20日付けで、中央情報隊長兼ねて陸上総隊司令部情報部長(埼玉県朝霞市)に異動されることなり、大阪連絡協議会・家族会・隊友会主催で送別会を開催しました。主催者を代表して送別の挨拶をいたしました。

カテゴリー:  

内藤智子自衛隊阪神病院長と意見交換

兵庫県川西市にある自衛隊阪神病院を医療法人みどり会の中村猛理事長と訪問し、病院長と川西駐屯地司令を兼務する内藤智子陸将補と懇談。中村氏が主宰する枚方交野市を良くする会の講演依頼や災害時の医療協定など意見交換をしました。内藤陸将補は、防衛医科大学を平成8年卒業され、整形外科専門医で医学博士。今年4月から病院長に就任されました。

写真の説明はありません。
カテゴリー:  

士業の有資格者で構成する「おおぎ会」の忘年会に

大阪府枚方市を中心に、士業(さむらいぎょう)の有資格者で構成する「おおぎ会」の忘年会に出席いたしました。私は、建築士、宅地建物取引士の資格で参加しています。1992(平成4)年に設立され、6年前に大阪・枚方の政治裏話のテーマで講演して以来の出席となりました。乾杯の挨拶の後、久しぶりに弁護士の東幸生氏ともお会いでき10月にホールインワンを達成された話など話題に尽きませんでした。

カテゴリー:  

大阪ビルメンテナンス協会の役員忘年会

大阪ビルメンテナンス協会の役員忘年会がリーガロイヤルホテル大阪で開かれ、同じ顧問を務めるしかた松男大阪府議、山田正和大阪市議と出席させて頂きました。地下ロビーのクリスマスツリーを見ると歳末を感じます。

カテゴリー:  

大東市の阪奈自動車教習所を深草貴信本部長が訪問

大阪府大東市の阪奈自動車教習所に、自衛隊大阪地方協力本部の深草貴信本部長が訪問され意見交換をいたしました。オーナーの松本会長が私を自衛隊支援活動に引き入れてくれました。写真前列右から深草本部長、松本高会長、中西貞正社長、後列左、松本豊副社長。

写真の説明はありません。
カテゴリー: