何十年振りのボーリングてで優勝 投稿日時: 2025年2月10日 投稿者: suzuki お世話になっている企業の社員ボーリング大会に参加しました。ボーリングは思い出せないくらい昔にプレーをしたきりで何十年振りでしょうか。因みにスコアは130と119でなんと優勝しました。びっくりです。HP10のおかげでしょう。ブームになった1970年代には全国で約4000軒のボーリング場が、今では約600軒だそうが、老若男女を問わず出来るスポーツとして人気が出てきたようです。運動不足なところ良い運動になりました。
台湾の旧正月をお祝いする第23回大阪春節祭 投稿日時: 2025年2月2日 投稿者: suzuki 台湾の旧正月をお祝いする第23回大阪春節祭が大阪中華学校で開催され大阪府日華友好交流協会の皆さんと台湾のお正月文化を楽しみました。大阪中華学校生徒による獅子舞、民族舞踊、武術演舞等が披露され、台湾グルメの豚まん、黒糖タピオカミルク、台湾バーガー、ちまきなどの屋台が人気で食べ歩きました。
北河内異業種交流会「おおぎ会」の新年会 投稿日時: 2025年2月2日 投稿者: suzuki 士(さむらい)資格者で構成する北河内異業種交流会「おおぎ会」の新年会がニューコマンダーホテルで開催され出席いたしました。これで今年の新年会も納めとなりました。枚方市議の東(ひがし)実名子さんは行政書士の資格で初参加され乾杯の挨拶をされました。
大阪中華総会の新年会 投稿日時: 2025年2月1日 投稿者: suzuki ご招待を頂き大阪中華総会新年会に寄せていただきました。会場の大東洋には、明日の大阪春節祭に参加するため来日された台湾政府の徐佳青・僑務委員長(閣僚)。駐日代表処の李逸洋大使も出席されました。僑務委員会は、海外に居住している華僑の事務を専門的に扱う最高機関です。写真中央、徐僑務委員長、右は野口一大阪日台友好協会長。