蔡明耀氏が台北駐大阪経済文化弁事処処長に就任

9月11日に台北駐大阪経済文化弁事処処長に就任された蔡明耀氏の歓迎懇親会が、9月26日大阪市北区の大東洋で、日本関西台商協会(王明裕会長)主催で行われ、私も招待を受け出席しました。日本関西台商協会は、在日の台湾出身者で構成する日本の商工会議所の役割を果たしている団体で、台湾経済人の強いパワーを感じました。赴任された蔡明耀処長も気さくな人柄で、日本語も堪能、一目で会った人の名前をすらすら暗唱される記憶力には感嘆しました。今後、関西を起点にして日台交流に大きな役割を果たされると思います。

蔡 明耀氏のプロフィール

1953年生まれ、淡江大学東方語文学部卒業。1980年外交部入り、84年マウライ、94年フィリピン、97年沖縄等に勤務の後、00年台北駐日経済文化代表処業務部長、08年外交部日本事務会執行長、亜東関係協会秘書長、09年在スワジランド中華民国大使館特命全権大使、13年9月11日に台北駐大阪経済文化弁事処処長で赴任された

 

【写真】蔡明耀処長(右)と

IMG_0002

 

 

カテゴリー:  

第20回阪奈フェスタに2000人が参加

大東市の阪奈自動車教習所が、地域に開放したイベント「阪奈フェスタ」が、9月23日に開催されました。今年で20回目を数え、近隣市民が2000人も参加するほど好評で、毎年、楽しみにして来られる方も多かったようです。子供免許証や白バイ、パトカー乗車などには親子連れが列をなすほどの人気。ハンドメイドフェアには、8コーナーが出店。その他、よさこい踊りや地車。フリーマーケットなどを楽しい地域行事として市民の期待が寄せられています。

阪奈自動車教習所 http://www.hanna-ds.com/

 

白バイやパトカーに乗車しての記念撮影は子供たちに大人気

教習所コースを解放したフリーマーケット

カテゴリー: