会合のため京都市の伝統的建造物群保存地区に指定されている巽橋付近に来ました。TVドラマのロケ地として有名で、白川に面し石畳や柳の並木通りに町家が繋がり京都らしい華やかな情緒を感じさせてくれる風情ある場所です。江戸時代後期から歌舞音曲と酒肴を楽しむ花街として発展し、明治時代には多くの国内外の文化人が足しげく通った所です。今は、ご覧のように海外からの観光客で大賑わいです。
![](http://www2.cc-net.or.jp/~suzuki/blog/wp-content/uploads/2019/12/DSC_2968.jpg)
![](http://www2.cc-net.or.jp/~suzuki/blog/wp-content/uploads/2019/12/DSC_2972.jpg)
会合のため京都市の伝統的建造物群保存地区に指定されている巽橋付近に来ました。TVドラマのロケ地として有名で、白川に面し石畳や柳の並木通りに町家が繋がり京都らしい華やかな情緒を感じさせてくれる風情ある場所です。江戸時代後期から歌舞音曲と酒肴を楽しむ花街として発展し、明治時代には多くの国内外の文化人が足しげく通った所です。今は、ご覧のように海外からの観光客で大賑わいです。