松本高(阪奈自教会長)氏と土井強(鴻池組元専務)氏の推薦で、大阪俱楽部に入会させて頂きました。 大阪倶楽部は、業種業界に偏ることなく集い「知の交流と心のふれあいの場」として、大正元年(1912年)11月に大阪で設立された伝統と歴史のある会員制社交倶楽部です。 現在会員数は、法人301名、個人974名。理事長は、住友電工会長や関経連会長の松本正義氏。 各界の学識経験者・著名人による講演が聴ける午餐会が毎週水曜日に開かれ、知に触れることや情報交換などができますので、交誼を深めたいと思っています。
![](http://www2.cc-net.or.jp/~suzuki/blog/wp-content/uploads/2019/07/DSC_2447.jpg)
![](http://www2.cc-net.or.jp/~suzuki/blog/wp-content/uploads/2019/07/大阪俱楽部.jpg)
松本高(阪奈自教会長)氏と土井強(鴻池組元専務)氏の推薦で、大阪俱楽部に入会させて頂きました。 大阪倶楽部は、業種業界に偏ることなく集い「知の交流と心のふれあいの場」として、大正元年(1912年)11月に大阪で設立された伝統と歴史のある会員制社交倶楽部です。 現在会員数は、法人301名、個人974名。理事長は、住友電工会長や関経連会長の松本正義氏。 各界の学識経験者・著名人による講演が聴ける午餐会が毎週水曜日に開かれ、知に触れることや情報交換などができますので、交誼を深めたいと思っています。